「U310UA-FC903T」の購入レビュー!万能ノートPCの初期設定方法

だいぶ前から、目を付けていたASUSのノートパソコン
「U310UA-FC903T」を購入しました。

 

タイミング良く、2,820円割引きされていたので、
84,980円(税込)で購入できました。

 

今回は、この万能ノートPC「U310UA-FC903T」
レビューと初期設定方法まで書きたいと思います。

 

「U310UA-FC903T」のスペックを確認

U310UA-FC903Tの購入はこちら↓


項目 U310UA-FC903T
ディスプレイ 13.3型(1920×1080)ノングレア
外部映像出力解像度 3840×2160
CPU Core i5 7200U 2.5GHz
(最大3.1GHzで動作)
メモリ 8GB DDR4 2133MHz
ストレージ HDD 500GB+SSD 256GB
無線LAN 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth 4.1
カメラ 92万画素
スピーカー ステレオスピーカー内蔵 (2W×2)
インターフェイス USB 3.0×1
USB 2.0×2
マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
HDMI出力×1
USB 3.1(Type-C)×1
SDカードスロット×1
キーボード 87キー日本語キーボード
対応OS Windows 10 Home 64bit
サイズ(H×W×D) 18.35㎜×223㎜×323㎜
重量 1500g

 

 

「U310UA-FC903T」の購入レビュー(外観)

こんな渋い箱に入っています。

 

 

中を開けてみると、不織布に包まれた「U310UA-FC903T」が姿を現す。

 

 

全部、付属品を出してみました。

 

 

こちらが本体です。

光の反射がカッコイイです(笑)

 

 

左側面は、左から電源、USB3.0、HDMI、USB3.1(Type-C)、マイク/ヘッドホン

 

 

右側面は、左からSDカードスロット、USB2.0、USB2.0

 

 

ディスプレイとキーボード

非光沢液晶で、解像度は1920×1080(フルHD)で、
視野角も広く、IPSと思われる。

 

キーボードの配置は、変態配列ではなく、
ほぼオーソドックスな配置です。

 

1点気になるのは、本来なら「Del」キーがある位置に、
「電源」ボタンがあるので、間違えて押してしまいそうになる。

 

 

「U310UA-FC903T」の初期設定方法

では、最初に電源を入れた時の初期設定方法を解説します。

 

 

「日本語」を選択して、「はい」をクリック

 

 

「日本」を選択して、「はい」をクリック

 

 

「Microsoft IME」になっているので、「はい」をクリック

 

 

「スキップ」をクリック

 

 

「同意」をクリック

 

 

自分のルーターを選択して、「接続」をクリック

 

 

「ネットワークセキュリティキー」を入力し、「次へ」をクリック

 

 

「次へ」をクリック

 

 

「Microsoftアカウント」を入力して、「次へ」をクリック

 

 

「パスワード」を入力して、「次へ」をクリック

 

 

「PINの設定」をクリック

 

 

「任意のPIN」を入力し、「OK」をクリック

 

 

「次へ」をクリック

 

 

「はい」をクリック

 

 

「同意」をクリック

 

 

「続行」をクリック

 

 

「次へ」をクリック

 

 

全てのチェックを外し、「次へ」をクリック

 

 

右上の「X」をクリックして閉じる

 

 

「U310UA-FC903T」の長所

「U310UA-FC903T」は、ほとんどの面で及第点を超えてあり、
弱点があまりない万能機種であるところだと思います。

 

スペック的にも、弱点はありません。

 

コスパも高く、優秀なノートパソコンです。

 

 

「U310UA-FC903T」の弱点

ただし、「U310UA-FC903T」ですが、
いくつか気になった点もありました。

 

ファンの音がうるさい

普段はそこまでではないのですが、
時折、うるさくなる時があります。

 

そこまで、負荷をかけてないのに、
うるさくなるのが謎でした。

 

バッテリー節約モードだと、動作がもたつく

バッテリーが10%を切ったあたりから、
バッテリー節約モードになるのですが、
動作がAtom並みに遅くなります。

 

その理由としては、CPUの周波数を思いっきり絞るからです。

 

「0.38GHz」まで、CPUのクロックを下げるので、
動作が緩慢になるのです。

 

バッテリーの残り時間が適当

バッテリー残量から考えても、あと8時間ぐらい持つはずなのに、
「残り2時間27分」というデタラメな数字が表示される。

 

ですから、あとどのくらい使えるかハッキリしないから、
不便ではあります。

 

たまに、まともな残り時間が表示されたりもするので、
これも原因がよくわからない。

 

実際のバッテリー駆動時間は、10時間ぐらい持つので、
正確な残り時間が表示されないのは惜しい。

 

 

まとめ

今回は、ASUSのノートPC「U310UA-FC903T」
レビューと初期設定方法について記事を書きました。

 

ものすごく気に入って使っていますが、
弱点のところで書きましたように、
怪しいところもありました。

 

 

ですが、総合的に判断して「買い」だと思っています。

 

やはり、これだけのスペックで、
この値段は、すごいです。

 

U310UA-FC903Tの購入はこちら↓


 

NTT-X Store限定品なので、
欲しい方は、早めに購入する事をお勧めします。