• その他
LEDライト付き撮影ボックスが激安でおすすめ!amazonで購入してみた

私のように、商品レビューをする人間にとって、
厄介なのが「商品の写真撮影」です。

 

光の当たり方などで、光が反射して写ったり、
他にもプライベートなものが写ったりする事があります(笑)

 

特に、普通に写真を撮っていると、
自分の顔が思いっきり、鏡面に反射して写り込んだりして、
撮り直しになる事もありました。

 

 

これを何とかしたいと常々、思っていました。

 

そんな時、amazonを徘徊していると、
面白そうなものを発見しました。

 

「撮影ボックス」という代物です。

 

 

本来は、プロの写真家などが使うものですが、
最近は、オークションに出品する方などが、
商品を良く見せる為に購入しているようです。

 

そういうわけで、LEDライト付きの撮影ボックスが
amazonで激安販売されていたので、購入してみました。

 

amazonで販売中の「JP-川子 撮影ボックス」のレビュー

正式名称が不明ですが、「JP-川子 撮影ボックス」というものを
1,000円ほどで購入しました。

 

 

amazonのレビューを見ても、評価が高かったとおり、
私としても、期待以上に良いものと評価します。

 

 

ちょっとした小物やスマホやアクセサリーなど、
商品レビューをするブロガーには、最適だと思います。

 

他にも、ガンダムのプラモデルなどを
塗装して組み立てた後で、完成品を写真撮影するという
趣味とかにも使えそう。

 

 

とにかくコンパクトで場所を取らないので、
圧迫感もありません。

 

その上、折りたたみ式なので、
使用後は、小さく収納できるのがポイント高いです。

 

 

付属の不織布の袋に撮影ボックスが収納できる。

 

 

中身は、撮影ボックス本体、背景布2枚、取説、USBケーブルのみで、
ACアダプタは自分で用意しないとLED照明が使えません。

 

 

組み立てて、LEDライトも点けたところ。

 

 

LEDライトは上部に20個付いており、明るさは十分です。

 

 

撮影ボックスを使って、マウスを撮影してみた!

上の画像が白の背景布で撮影、
下の画像が黒の背景布で撮影。

 

【正面】

 

 

【斜め】

 

背景布を変更しただけで、随分と雰囲気が違ってきますね。

 

撮影ボックスの組み立て方

【取説】

 

 

ここから、組み立てていきます。

 

 

両サイドから、折らないように引っ張り出します。

 

 

両サイドから、完全に引っ張り出しました。

 

 

三つ折りになっているので、広げます。

 

 

さらに、内側に折られているのを広げます。
6個の頂点付近は、磁石になっている。

 

 

頂点付近を、磁石で止めてボックス状にします。

 

 

商品にうまく照明を当てる為に、
LEDライトを内側に折りこんでおく。

 

 

これで、とりあえず撮影ボックスは組み立て完了です。

 

 

あとは、自分で用意したACアダプタに、
付属のUSBケーブルをLEDライトに挿すと、
照明も点灯します。

 

 

最後に2色のうち、どちらかの背景布をセットする。

 

撮影ボックスのたたみ方

頂点付近の磁石部分を外します。

 

 

頂点付近を内側に折りたたみ、三つ折りにしていく。

 

 

二つ折りのところで、両サイドから挿入していく。

 

 

折らないように、押し込んでいきます。

 

 

完成です。
あとは、付属の不織布に収納すればコンパクトで場所を取りません。

 

まとめ

LEDライト付きの「JP-川子 撮影ボックス」をレビューしました。

 

 

amazonなら、1,000円で購入できるので、
レビュアーをしている人は、買っても損はないと思います。

 

サイズが、22.6×23×24cmなので、
あまり大きなものは無理ですが、
ちょっとした小物なら、だいたい撮影可能です。

 

 

今後も、この撮影ボックスを
積極的に使っていきたいと思います。